社長ごあいさつ

街の新しい景色を想像し、地域の未来を創っていく

実績に依存しない、垣根を超えた課題解決を

富士エンジニアリングは昭和48年の創業以来、山梨県の建設コンサルタントとして国、県または県内各市町村などを舞台に、地域の人々の生活環境や住環境を支えています。私たちの事業を一言で表すならば、社会資本整備です。具体的には、橋梁・道路・河川砂防・農業土木(農道・畑かん・水路)、上下水道の調査から計画・設計までの技術サービスを提供することで、地域の発展に貢献してきました。

近年は少子高齢化や災害などの影響から社会資本整備を取り巻く状況が大きく変化し、橋や道路も作ればよいという時代ではなくなりました。さらに言えば、作っては壊すというスクラップ&ビルドが簡単にできない時代でもあります。

現代に求められるのは、地域の防災・減災・景観・環境といった社会的特性への配慮です。山梨県内において老舗の建設コンサルタントにあたる弊社は、これまで培ってきた仕事のノウハウ・人材・豊富な情報ネットワークを最大限に生かし、様々な課題に対して幅広い分野のプロフェッショナルが知見を結集し、垣根を超えて解決へ導いていけるのが強みであります。新たなプロセスを築き、より安全で住みやすい街づくりを実現できるよう、努力と精進を続けていきます。

代表取締役社長 松山中成
株式会社富士エンジニアリング

創造力と想像力なしには、地域の未来は切り拓かれない

先に挙げた社会的特性に対応するために、国は調査・測量から設計・施工・維持管理までのあらゆるプロセスにICT(Information and Communication Technology)などを利用し、生産性向上を図ることを推進しています。私たちもICT化を進めることで業務効率と生産性の向上に取り組み、他社にはない最高の職場環境を目指している最中です。

技術革新に伴い、さまざまな設計パターンが増えると同時に、地域事情も時代とともに変わり続けることでしょう。それでも橋梁・道路・河川砂防・農業土木・上下水道施設をつくるということは到底1年ではできないことですし、数年後に完成した姿をイメージしながら進めていくという壮大な夢物語のようなものであることは変わりません。あらゆる変化に対応し、目的にあった技術提供を実現するために、私たちが最も意識しているのは「創造力」と「想像力」です。

この2つのキーワードを武器に、富士エンジニアリングは山梨の新しい風景をイメージし、着実に創り続けてゆきます。地域の未来を切り拓くことが我々の使命だという認識を新たに、日々邁進していく所存ですので、なお一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

株式会社富士エンジニアリング
代表取締役社長 松山中成